お客様紹介Customer Introduction

更新日: 2021.03.16

いせ典礼

いせ典礼
電話番号
0596-22-4330/ご葬儀受付ダイヤル 0120-598-100
営業日時
ご葬儀のお問合せは、24時間365日対応させていただきます。
住  所
三重県伊勢市小俣町元町451 Map
紹  介
1966年創業以来、半世紀以上にわたり、伊勢市、玉城町、度会町、明和町、南伊勢町など、伊勢地区・小俣地区近郊を中心に、葬祭業を営む「いせ典礼」をご紹介します。家族葬、近親葬から一般葬、大型葬まで大切な方とのお別れの時をお手伝いし、ご自宅同様、心おきなく利用できる葬儀専用会場、てんれいホール、てんれいハウスも運営されています。最近では、終活カウンセラーの資格を持つ代表山本祥司さんによる「終活セミナー」の講演や、youtubeチャンネル「終活応援チャンネル」でも注目されています。
  • 大切な方とのお別れのひとときを真心こめてお手伝い

    いせ典礼は1966年創業、半世紀以上にわたり伊勢市、玉城町、度会町、明和町、南伊勢町など、伊勢地区・小俣地区近郊を中心に、葬祭業を営んでいます。

    「暖かいお葬式」「安らぎのお葬式」「「ご自宅同様にくつろげるスペースで」「最後の時間は家族だけの空間で」…など、ご希望のご葬儀を形にし、大切な方とのおわかれの時を誠心誠意お手伝いしています。

  • ご要望にお応えするために葬儀会場をプロデュース

    葬儀は大切なご家族との最期のお時間を過ごす大事な場です。だからこそ、ご利用いただく方々のご希望に沿うようにと、規模や地域の異なる3つの葬儀会場をプロデュースされています。

     

    【てんれいホール】 たまき館 ~葬儀用専用会館~

    〒519-0416 三重県度会郡玉城町下田辺725  TEL 0596-58-0330

    てんれいホールたまき館は、家族葬から一般葬まで幅広く対応できる会館です。家族葬であれば式場の中で想い出を語りながら、一般葬では多くの皆様をお迎えしながら、人数に合わせて皆様の希望に沿った形のご葬儀を提案できる葬儀専用会場です。

    会葬者は40名~150名程度、一般葬から社葬まで対応することができる会場です。

     

     

    【てんれいハウス】 せた川 ~家族葬専用邸宅型会場~

    〒516-0006 三重県伊勢市田尻町474  TEL 0596-36-3330

    くつを脱いで自宅と同じようにのんびりと過ごしていただける家族葬専用会館です。控室と式場が一体となった会館なので、儀式以外のお時間も故人様との最期のお見送りの大切なお時間として過ごすことができます。

    会葬者は10名~50名程度、家族葬から蜜葬に適している会場です。

     

     

     

    【てんれいハウス】 あけの ~邸宅型葬儀専用会場~

    〒515-0507 三重県伊勢市村松町明野4033  TEL 0596-38-1330

    お家の方もくつを脱いで自宅と同じように過ごしていただける邸宅型葬儀会場です。大切なご家族との最期のひと時をゆっくりとした時間の中で過ごすことができます。

    会葬者は30名~80名程度、一般葬や家族葬に適している会場です。

     

  • 『終活』とは「より良く後悔なく生きるための活動」

    いせ典礼の代表山本祥司さんは、終活カウンセラーの資格を持ち、ボランティアとして「終活セミナー」の講師を務めたり、you tubeで「終活応援チャンネル」を開設しています。

    山本さんに夢は何ですか?と尋ねると「ファンキーなじじぃになる!」とのこと。音楽・ダンスなど多くの趣味を持ち、ご自身も“人生の最期の瞬間まで笑顔で過ごせるように”、今自分にできることは何かを考えて、様々な活動をされているそうです。

     

    終活カウンセラーとは?

    終活カウンセラーとは、終活に関する悩みや疑問に対してカウンセリングする専門職で、終活カウンセラー協会が認定する民間認定資格です。「終活」とは自分の人生の終焉を考えることで、今をどう生きるかを考えるきっかけとし、より良く後悔なく生きるための活動のことをいいます。終活カウンセラーは、遺言、相続、保険、葬儀、お墓などに関する幅広い知識を持ち、終活する人々をカウンセリングしたり、講演やセミナー・相談会などを行ったりします。

    「終活」と聞くと、「死」について深く考える非常にパーソナルな活動なのかと思っていましたが、山本さんにお話をお伺いして、実際は「より良く生きるために今何をすべきか」を考えるとても前向きな活動なのだと知ることができました。

     

    「終活セミナー」で伝えたいこと

    実際「終活セミナー」では、どのようなことをお話しされているのでしょうか?

    まずは、「終活」の知識の大枠を話します。お墓やお寺の話をして、“自分のルーツ”を考えるきっかけにしてもらいます。続いて、個性心理学を活用して、生まれ持った個性タイプ別に前向きな老年期コミュニケーションを取る方法をお話しします。他者との違いを理解することで、友人ができない広がらないといった日常の悩みを解決へと導きます。エンディングノートについてもお話をします。

    一番お伝えしたいことは一貫していて、「より良く生きるために今何をすべきか」ということを考えるきっかけにしていただきたいですね。ネイティブアメリカンの言葉に「生まれたとき周りが笑いあなたは泣いて、死ぬときはあなたが笑い周りが泣くような生き方を。」というものがありますが、本当にそうであってほしいなと思います。

     

    you tube「終活応援チャンネル」

    「終活応援チャンネル」は、山本さんが人生を笑顔で過ごすためのヒントにつながる発信をしているyou tubeチャンネルです。

    「終活応援」をタイトルに掲げているので、視聴者は40〜50代の喪主世代になるのではないかと考えていたそうですが、実際は10代の方も見ているとのこと。これまでも紹介させていただいたように、こちらも「死の準備」の暗いイメージではなく「笑顔で人生を歩くためのヒント」が詰まっているチャンネルとなっています。

    このチャンネルは、終活に関わる情報を提供するのはもちろん、葬儀・終活、情報過多の世の中で「より良く、気持ちを楽になってもらえるために」何ができるか?「人生を笑って死ぬために」今何をすべきか?について考えてもらうきっかけになるコンテンツが目白押しです。

    大切な人の人生の最期を飾る「葬儀」に関する費用についても、事前に知識や情報がなければ、故人を偲ぶべき時間を割いて短時間で多くの決断をすることになりかねません。突然訪れるその時、後悔のないように、ぜひ多くの方に知っていただければと思います。

    印刷版 中井豊税理士事務所 お客様通信 vol.21